メンズラクシアの「メタボ撲滅コース」を体験!(10回目)
メンズラクシアの「メタボ撲滅コース」(ボディスリムコース)の10回目、行ってまいりました!
前回(九回目)から3週間空けての施術となります。こちらの記事で申しましたように、どうも予定が合わず、こんなに間があいてしまいました。
今回のスタッフさんも、例のインディバ要員です。残念なことに、この前回から今回までの間、この寒さと乾燥で、お腹周りがかきこぼして傷だらけです。これでは恐ろしくてEMSがかけられません。さぁ、どーしましょうかねぇ。
【10回目 ビフォーデータ】
体重:62.5
BMI:20.9
体脂肪率:19.0
ウエスト:80
いい値です。特に体脂肪。3週間あいてもこれです。こりゃ、ラクシアなくてもフィールサイクルがあればいいんじゃね?と思ってしまう。
背中インディバをやっている最中に、マネージャらしき方が来て、お腹の状態をお知らせすると、EMSが痛いようなら、お腹インディバに変更した方がいいということになりました。
ということで、本来は、
背中インディバ⇒EMS&足マッサージ⇒お腹マッサージ
という流れになる予定でしたが、
背中インディバ⇒お腹インディバ⇒足マッサージ
となりました。
今回まで脂肪燃焼という目的で施術内容が組まれておりましたが、今回は「もう1クールやらないか?」という営業がなされ、また「引き締めというのが必要」という新事実を聞かされました。やっとエステらしいというか、今まで営業があまりなかったのが珍しいくらいで、「あぁ、やっぱりそうくるか」という感じです。
「引き締めに必要なのは、あと3回では足らない」
とまで言われて、その気になるように仕向けてきますが、metaboとしては、この12回のプランで完結させたいつもり。ポイントが余っているので、もう一回ポイントで消化して、さらに初回体験も入れたら、計14回になるので、それで終わらせたい。
今月なら、一回の単価が安い「50分コースx12回」というセットもキャンペーンで提供されているらしいが、これもリピート用にいつでも併設しているものだろう。その手にはのりたくない。
せっかく脂肪燃焼で値が下がってきたのに残念、とも言われようが、とにかくこういうプログラムになるようにリードしたのはスタッフさんの方なのだから、metabo的には、効果があろうがなかろうが、この14回で仕上げていただく。というわけで、次回からは、不本意であっても引き締めに入ってもらおうと思うわけです。
なにしろ、脂肪燃焼自体は、フィールサイクルでやってますから!
ただ、お腹周りのキズのせいで結局EMSができない事態になるのでは?という懸念はありますが。。。(汗)
【10回目 アフターデータ】
体重:62.3
BMI:20.8
体脂肪率:17.0
ウエスト:79
いいですね。インディバ両面は、効いたようです。ぐっと下がった感じです。
グラフの方はこちらです。
[…] 前回(10回目)から1週間空けての施術となります。 […]